内部留保の大切さ

 

皆さん こんにちは 群馬県よろず支援拠点の鎌川です。

 

 新型コロナウイルスは経済に多大な悪影響を及ぼしました。しかし、全ての企業に悪い影響を及ぼした訳ではありませんでした。

 

飲食業・旅行業は、災害といえるほどの多大な被害を現在も受けていますが、スーパーマーケットなどの小売業は、コロナ禍がプラスに作用したようです。同様にコロナ禍は、様々な業種で異なる結果を生み出しました。

 

例えば、運送業です。おしぼりの配送業務は激減した一方、スーパーで食材を購入する人が増えたため、冷凍食品やインスタント麺の配送業務は増加しました。

 

このことは、同一企業でも、良いときもあれば、悪いときもあるということです。今は大変なご苦労をされている飲食業・旅行業に従事する方も、ワクチンが広がれば、きっと良いときが来ると思います。

 

 では、悪いときに効く薬は何か。それが、内部留保です。内部留保とは、利益によって会社内部に蓄積された金額をいいます。ですから、「会社を守る資産」といえます。内部留保が高ければ高いほど、倒産しにくくなります。また、内部留保は新規事業に投資し、事業の多角化を図るなど攻めに使うこともできます。

 

内部留保を増やすには、良いときに無駄遣いをしないことです。とかく良いときは、無駄遣いをしがちですが、悪いときに備え「グッ」と我慢します。そして、「会社を守る資産」を増やすのです。内部留保が多い会社は強いです。少しくらいのことではびくともしません。ただし、災害には、内部留保を持ってしても難しいこともあるかもしれません。しかし、経営の一助には間違いなくなってくれるはずです。

 

 来たるべき良い時に備え、内部留保を貯める心構えを持ちましょう! 


  群馬県よろず支援拠点

コーディネーター 鎌川 拓哉